3月13日(金)は誠に勝手ながら終日休診とさせていただきます。御了承ください。
なお、3月20日(金)の祝日は通常通り(10:00~13:00まで)診療いたします。
3月13日(金)は誠に勝手ながら終日休診とさせていただきます。御了承ください。
なお、3月20日(金)の祝日は通常通り(10:00~13:00まで)診療いたします。
間際の掲載となり申し訳ありませんが、12月9日(月)は都合により終日臨時休診とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますがご了承ください。なお、年内は29日(日)まで診察いたします。
11月4日および23日の祝日は午後6時まで(10:00~13:00/16:00~18:00)診察を行います。また、29日(金)は研修のため終日休診とさせていただきます。ご了承ください。
台風19号が関東地方を直撃する見通しをうけ、当院は本日10月12日の診療を午前中のみで終了いたします。午後は休診いたしますのでご了承ください。
10月14日(月・祝)および22日(火・祝)は10:00~13:00までの診療とさせていただきます。
午後の診療は行いませんのでご了承ください。
血液検査コース | 基本コース;完全血球計算+血液生化学検査 しっかりコース;基本コース+下記オプション4項目 |
¥3,500 ¥8,500 |
画像検査コース | 基本コース;胸腹部レントゲン+腹部エコー しっかりコース;基本コース+頭部レントゲン+心エコー |
¥10,000 ¥15,000 |
尿検査 | 尿試験紙検査+尿沈渣検査+UPC測定 | ¥2,000 |
トータルコース |
血液検査+画像検査+尿検査 |
¥15,000~25,000 |
血液検査 オプション項目 |
SDMA/シスタチンC 甲状腺ホルモン 糖化アルブミン CRP/SAA など |
¥1,500 ¥2,000 ¥2,000 ¥1,000 |
(表示価格は税別です) |
※血液検査は外注検査となります。結果は後日のお伝えとなりますことをあらかじめご了承ください。また画像検査はお預かりでの検査となるため予約制とさせていただきます。
血液の中の赤血球や白血球などの細胞成分を検査します。
血液の中の液体部分に溶けている成分の量を測定します。
血液生化学検査にも腎臓の検査項目(BUN,CRE)は含まれていますが、従来の検査法よりも早い段階で腎臓の異常を見つけることができる新しい検査項目です。
高齢になると、甲状腺ホルモンの分泌が過剰になったり(ねこちゃん)、少なくなったり(わんちゃん)することがあります。症状だけではわかりにくい病気なので、高齢になったら定期的な検査をおすすめします。
血糖値は採血時のストレス状態や食事時間の影響を受けて変動しやすく、採血時の血糖値だけでは糖尿病の判断は難しい場合もあります。この項目では過去2週間ほどの血糖値の状態を知ることができ、糖尿病の診断だけでなく、糖尿病の治療がうまくいっているかを確認することもできます。
炎症が生じると急激に上昇する蛋白を測定する検査です。体内のどこかで炎症が起きていないかを確認することができます。
心臓や気管の変形がないか、肺の炎症や腫瘍がないか、水が溜まっていないかなどを確認します。胸部レントゲン検査は若いうちに受けることは少ない検査ですが、将来病気になった時に健康な時の画像があると比較することができ非常に参考になります。まだ一度も胸部レントゲン検査を受けたことがなければ、一度撮影しておくことをお勧めします。
腎臓、膀胱、胆嚢などに石ができていないか、肝臓や脾臓は大きくないか(小さくないか)、腫瘍はないか、子宮(メスの場合)に異常がないか、前立腺(オスの場合)が肥大していないかなどを確認します。
歯周病が進行していないか、耳や鼻の中につまりがないかを確認します。
心臓の中の構造(弁の開閉や筋肉の厚み、血液の流れ)に異常がないかを確認します。ねこちゃんの場合、心臓の構造に異常があっても雑音が発生しない場合や大きさが変わらない場合もあります。この場合は聴診やレントゲン検査では異常が見つかけられませんがエコー検査なら見つけることができます。
レントゲン検査では見つけにくい各臓器内部のできものや、膵臓や胃腸の炎症がないかを確認します。血液検査に異常がなくてもエコー検査で異常が見つかることも多いので3才を過ぎたらエコー検査も一緒に受けると安心です。
おしっこをちゃんと濃く作れているか、結石の素である結晶が出ていないか、感染はないか、蛋白や糖などが出ていないかを確認します。腎臓の病気は血液より先におしっこに異常が現れますし、結石症は若齢期から多く見られる病気です。年齢を問わず、定期的に検査を受けることをお勧めします。
9月は8日(日)、9日(月)、27(金)を臨時休診とさせていただきます。また、祝日の診療につきましては16日(月、敬老の日)は通常通り午後8時まで、23日(月、秋分の日)は午後6時まで診療いたします。ご来院の際はお気をつけてお越しください。
お盆期間中、当院は8/13(火)のみ終日休診とさせていただきます。ただしフード等のご注文は各業者さんが8/10~18までお休みとなりますのでお早めにお願いいたします。なお、8/12(月・祝日)は通常通り(10:00~13:00/16:00~20:00)診療いたします。
日ごろより「きら星動物病院再診予約システム」をご利用いただきありがとうございます。この度、7月の再診予約ができない状態になっており皆様に大変ご迷惑をおかけいたしました。誠に申し訳ございません。現在は復旧いたしておりますので引き続きご活用ください。